This is stunning! I really admire this japanese choir so much. This piece is really breathtaking and intense. With their high maturity in voice, they brought this piece to a much higher level. I am a choral singer from Hong Kong. I can say that no choirs from Hong Kong are comparable to the choir of 宮崎学園高等学校.
I feel the same way, thank you for your admiration as a Japanse choral fan. it is wonderful about their unity of the voice and emotion. The choir of 宮崎学園高等学校 is always nicely sung supported by their tradition.
Thank you so much!!!! Yup, it's damn difficult to translate it back to English. Although I can only recognize the "Kanji,漢字", at least I know that it must be a very imaginative Japanese poem. I just guess, is it about human leaving the polluted earth?
もう何年も前から何回ここに聞きにきたかわからないくらい、宮学の演奏が大好きです。
歴代の宮学のNコンの演奏集のCDがあれば絶対買いたいくらい宮学のファンです。
方舟は、宮学のこの演奏を上回るものはないと思ってます。本番に生で聞きましたが、絶句。ぴったりの神曲でした。伸びやかな発声、勢いありすぎてピッチがずれてたりしますが、それ含めて躍動的で感動的な演奏でした。高校生だからこそ、この演奏ができたのかもしれない。もう一度同じメンバーが集まっても、再現はきっと出来ない。
さすが宮崎学園です。力強い声に圧倒されました。
コメントを見ると賛否が割れてるようですが(賛の方が多め?)、当時の反響を含め、印象に残る演奏だったのは間違いないと思います。これくらい学校のカラーが滲み出て、十数年経っても語り継がれる演奏はなかなか出会えないと思います。
やっぱり宮学すごいですわ。
もう宮学ファンですよ。
ただうまいだけじゃなく、日本語が綺麗なので感動します。
まずなにより、このテンポで歌いきれる練習量に感無量。
制限時間をめいいっぱい使って、可能な表現を最大限行おうとする姿勢、それをやり遂げる努力。
この歌は5拍子であるが故に難しく、そして荘厳な名曲である。
11年前という恐怖
自動で流れてきてタイトルも見ずに聞いていたとき、「どうせどこかのプロの団体でしょ、こんなに上手いんだから」と思いましたが、なんと宮崎学園でした・・・。
おそるべし、この発声。
初めましてこんにちは!😄
宮崎学園は本当にお上手で圧巻の演奏ですよね😆
あるプロの団体の方の話で、
顔を合わせて練習できるのは、
月に3〜5日ほどしかないと仰っているのを聞いたことがあります😀
比べて毎日顔を合わせて練習できる彼らの絆や実力はプロ以上かもしれないなぁ、なんておもいました😊
宮崎学園さんの演奏、聴くたびに感動と癒やしをもらっています🥰
長文失礼しましたm(__)m
指揮はこの時もやっぱり有川先生なのだろうか…
やっぱり今年のNコン全てみましたが、選曲って大事だと思いました‼️私は声楽出身者なので、本当は小学校の合唱部担当になる予定でしたが、今まで合奏部を指揮してきた女の先生が癌におかされ、急遽私が合奏部の顧問になりました✨県大会へ毎年出場している小学校だったので、一から吹奏楽の勉強をし、どのようなイメージで吹けばよいか、どこで盛り上げればいいかなど、しっかり勉強しました🎵そしたら、一年目で地区大会で2位の金賞をいただき、県大会へ❗残念ながら、県大会では銀賞をいただき、子どもたちも満足そうでした✨その時の曲は、「アトランティス」でしたね🎵正確な音程と豊かな表現力が求められる曲でしたが、子どもたちはよくやったと思います🎵今は18年間の教諭生活に終止符をうち、一般人になりましたが、コンクールの様子を見ているだけで、今までの思い出が甦って来ます‼️ただ、私から今の若い先生方にアドバイスしたいのは、もっと曲を学びましょうということです🎵もちろん、今流行りの曲を選ぶのもいいでしょう😊でも、まだまだいい曲はたくさんあるんですよ✨審査員が誰々だからという理由で選ぶのではなく、子どもたちの心に残るような選曲をしてほしいものです😊
空を渡れ錨を揚げる星座の船団
灯火は地球に絶えた
悲愁は冷たく速やかだ
湖水の風に羽を洗う鳥たちは空しく探す
昨日の風にはためいていた見えない川原を
人よ窓を開けて空を仰ごう
今宵僕らは逆さまになって空を歩こう
秘められた空 夜の海は鏡のように光るだろう
まこと水に映る森影は森よりも美しい故
夜の奥に胸を開いて歩み入れば
地球を彩る血の帯ははためくだろう
憎悪の暗い洞穴を揺さぶりながら
夜のしじまに滴りながら おらびながら
この星が故郷であるか 血は血を浮かべ
この星が故郷であるか 川は涸れ
鳩達が明るい林を去ってから既に久しい
愛する者よお前の手さえ失いがちに
空を渡れ錨を揚げる星座の船団
発声が洗練されていますね。
心に響きます。
女声から混声になってもクオリティーを維持してるってスゴイです
さすがです。
毎年の演奏を楽しみにしています。
この曲はまじ難しい。Nコンで歌った事があるが練習の時から難しすぎてやるきが滅入った
Nコン運営部は自由曲の制限時間をもう少し伸ばしたほうが良いんじゃないかと思う。
この曲歌ったことあるけど本来もう少しゆっくりな曲なんですよ。
制限時間のせいで早く歌わざるを得ないだけで。
制限時間さえあれば、
たとえば最後の「愛するものよ」のフレーズをもっとタメて伸びやかに、激情的に歌い上げることもできるし、
とにかく表現の幅が格段に広がるわけですよ。
それに、名曲なんだけれど尺が長くてコンクールに使えない、っていう合唱曲がたくさんある。
もっともっと高校生たちに歌ってもらいたい曲があるのになぁ、それがテレビで放映されれば合唱ファンだって増えるんじゃないのかなぁ、もったいないなぁ、って思う。
たとえば、作曲・三善晃『生きる』とかね。
This is stunning! I really admire this japanese choir so much. This piece is really breathtaking and intense. With their high maturity in voice, they brought this piece to a much higher level. I am a choral singer from Hong Kong. I can say that no choirs from Hong Kong are comparable to the choir of 宮崎学園高等学校.
I feel the same way, thank you for your admiration as a Japanse choral fan. it is wonderful about their unity of the voice and emotion. The choir of 宮崎学園高等学校 is always nicely sung supported by their tradition.
うまい!
しかし癖のある発声してるなぁ
でもこの曲はその発声にあってますね。
一斉に前に動くのすご
力強くて凄くいいです!
excellent performance. I enjoy so much
指揮者を信じて、全力で曲と向き合った。あとは、ただ楽しんで歌っていた。それだけですね。
ベースがなってて、感情もこもっていてすばらしい!某テレビ局はいいことしましたね!
僕も今年の合唱コンクールで歌います!いい曲なので楽しみです!
一列目のの左から二番目の人可愛い
この曲、高校の合唱祭でクラスで歌ったなあ。5拍子だしテンポも速くてすごく苦労した・・・結果は準優勝。担任の教師が練習用音源を作ってくれて、みんなで感激したのを覚えてる。
最高レベルになるとここまで迫力・調和が違うんだなあと感心しきり。同じ高校生とは思えない。
これ高校の合唱祭で歌いました、当時この動画めちゃくちゃクラスで見てましたが普通に考えて素人にできるレベルじゃないですね
This is stunning! I think Miyagaku is the most amazing choir in Japan.
Im really impressed.
I became a big fan of Miyagaku through this video!
Vシックスの、学校へ行こうで一躍有名になりましたね!想いがこもっていて、いい演奏ですね!男声が鳴るとさらにいいいかな❗
この曲の指揮をやります。
頑張ろう!
Peace God 頑張ってください!
私は伴奏をやります
多分、あたしが初めて「方舟」を聴いたのがこれ。衝撃でした。宮崎学園って?木下牧子さんって?その後、次々とこの曲の全貌が明らかになります。作詞の大岡信さんのことも研究しました。特にあたしの脳裏に刻まれたのは、“この星が 故郷であるか”の一節。それを目当てに「方舟」を聴いていると言っても過言ではありません。
一列目の
左から二番目の子、
結界師の雪村時音ちゃん
思い出した
癒されるバス
ごりうまい
すんごい
Thank you so much!!!!
Yup, it's damn difficult to translate it back to English. Although I can only recognize the "Kanji,漢字", at least I know that it must be a very imaginative Japanese poem.
I just guess, is it about human leaving the polluted earth?
きれいですね~^^しかも皆さん表情がすてき!
高2のとき合唱祭で歌いましたが、難しかったです;;でも練習の甲斐あって銀賞とれた!うれしかったです
自分もこの曲今日の本選で歌うんですが特徴があって真似できないけど子音と母音のバランスがいいと思いました
今年も宮崎学園は、Nコンの全国大会に出てましたね✨ぜひ、来年は「ティオの夜の旅」で出て欲しいな🎵
西日本の学校って、それほど合唱が上手いイメージが無いんだけど、宮学は別格だわ。
やべえ全員目がマジだわ
そりゃこんな演奏になるよね
今年のNコンでは、木下牧子さんの作品を歌った高校はなかったですね…せっかく木下牧子さんが審査員で居たのに、もったいない🎵せめて、ティオ、方舟、光る刻あたりの組曲の一曲はあってもよかったと思う😉今、流行りの曲もいいけど、一昔前の曲にもいいのはたくさんありますよ❗先生方、もっと、曲聞いて勉強しましょう‼️私、小学校教員時代に何冊、何枚自腹で楽譜やCDを買ったか❗それが、前合奏部顧問の教えでした✨合奏部顧問になったからには、生活費以外は身銭を使って曲を知れと教えられましたからね✨
btw, can anyone give me the lyrics of this song? It is ok if it is in Japanese. I will try my best to translate it back to English/Chinese.
課題曲お手本演奏がなんか変な抗争じみた場になってしまい、楽譜に忠実から双方の勢力ではみ出た演奏になった反面、コンクールの団体はちゃんと楽譜通りにやっていました。
淀工の演奏は、その中でも個性と音楽の本質をちゃんと捉えてました。
最後楽譜と違うw
でもそんなのどーでも良くなるぐらいすげえ!
明日Nコン楽しんできます😊
本当に方舟歌ってて気持ちが湧いてくる
近畿コンクールまで行って、宮学にはなれなかったけどいい思い出ができました
Nコンで歌ったら「難しい曲歌いすぎ」って言われて落ちました
私も中学校の時歌いました
Nコンは東北どまりでしたが、全日本では全国まで行けました!
確かにこれ難しいんですけどその言い方はちょっと悲しいですね・・・
@@みぃちゃん-f2x もしかして、仙台第一の方ですか?
俺もそう思った笑
仙台一中かな?
ニコ動にこれのステレオ版があったはず?
ソプラノの主旋律を、みんなで支えている感じがします。
星座の船団が
すりざとすんだーに聞こえてしかたない
木下牧子さんの作品は、和音構成が素晴らしくて、大好きです❤️私も大学の学生指揮者時代に、木下牧子さんの光る刻の改訂新版を振りました❗動物がテーマでしたが、かなり感動的な作品でした🎵
今年のNコンでも、木下牧子作品を歌う高校がでてきてほしかった😢せっかく審査員にいらっしゃったのだから…みんな、横山さんの作品ばかりなんだもん…飽きた😅木下牧子さんは和音の構成が上手い方だから、せめてティオくらいは聴きたかったな✨
高校生にはこの詩を歌うのはやはり難しいか
指揮者気になる
有川サチコ先生です
最初の方にS母音が多いせいか、ずっと気になる。
顔から必死さが伝わってくる
この曲の男性パートを8人で歌うことになるかもしれないのですがどうでしょうか?
今年度の神奈川県立多摩高校の合唱コンクールのクラス演奏もここまでではないですがうまいです。ピアノも生徒です。
凄く上手い!
コンクールだから致し方ないけど譜面通りに歌いすぎて少し物足りなさが...。
この曲プログレだよね?
もう少し、バスがなるといい作品になるかな😆
この曲の楽譜が大学院のため、必要です。手伝ってくれる人が居ればコメントをお願い致します。宜しくお願いします。
バス頑張れ👊😆🎵もっと歌え❗
この曲をこんなに透明感のない演奏にするとは。。力強いが美しくない。
S子音だw
高校生らしくない。変に大人っぽく歌おうとしたり、表現に小細工しすぎ。
日本語が綺麗、というコメントがあるが、発声・発音が奥にこもっていて聞き取りにくい。アゴを引いた発声法からも明白。
声に張りとパワーはある。若さ故か。羨ましい。。
絶賛している人も多いが、演奏の評価は好みの問題??
この曲はなかなか好演に出会えない。
高校生らしさって誰が決めたん?笑
この曲に声があっていないと思う うまい下手とかじゃなくて
男声の癖が強すぎて💦